前回までで子音+長母音のタイ文字が読めるようになりました。
次はいよいよ短母音・・・は後にして、先に二重母音です。
なぜ後かというと二重母音の方が簡単だからです。
そもそも二重母音とは何かから説明します。前回「田中(たーなーかー)」さんの名前を子音+母音の組み合わせで書いてみました。
ทานาคา(田中)
でしたね。
では「落合(おーちーあーいー)」さんはどうでしょう?
ออชีอาอี(落合)
ですね。
ついでに「湯浅(ゆーあーさー)」さんはどうでしょう?ยูอาซา(湯浅)
です。
ところでタイ語には「落合」さんと「湯浅」さんには、特別な母音が用意されています。
「ia」
と
「ua」
です。
下の二重母音一覧表をみてください。
1 เอีย イア
2 เอือ ウア 3 อัว ウア
![]()
![]()
![]()
と母音が3パターン出てきました。
これが二重母音です。
前回「อ(オーアーン)」が子音であるのにもかかわらず、母音を構成するパーツの一部として使われていると説明しました。
今回は子音の1つである「ย(ヨーヤック)」と「ว(ウォーウェーン)」が二重母音を構成するのに駆り出されて来ました。
「อ(オーアーン)」も2番目の二重母音で当然のように駆り出されています。
二重母音ですが、まず、発音に注意が必要です。
「เอีย(イア)」ですが、 「ย(ヨーヤック)」が参加しているので「イヤ」と発音したいところですが、「イア」です。
また、「อัว(ウア)」ですが、後ろに「ว(ウォーウェーン)」が入っているので感覚的に「アウ」と発音したいところすが、逆です。「ウア」です。 例として「ガ行(ก)」の二重母音をあらわしたのが下の表です。
1 เกีย ギア
2 เกือ グア 3 กัว グア
では、「落合」さんと「湯浅」さんを二重母音を利用しつつタイ文字で書いてみましょう。
落合さんは「おーちーあーいー」→「おーちあいー」と少し短くなります。
ออเชียอี(落合)
次は湯浅さんです。
湯浅さんは「ゆーあーさー」→「ゆあさー」とこれまた少し短くなります。ยัวซา(湯浅)
二重母音はこれだけです。
簡単ですね。
でも、実は他にも特別なタイ文字を使える名前を用意されている人がいます。「愛」さん
「青木」さん
「田村」さんの3人です。
それが「余剰母音」と呼ばれる母音です。
早速下の余剰母音の表をみてください。
1 ไอ
(ใอ)アイ
2 เอา
()
アオ(アゥ) 3 อำ アム
![]()
![]()
![]()
と母音のパターンがまた3つ出てきました。
これが余剰母音です。早速名前を書いてみましょう。
「愛(あい)」さんです。
ไอ
そのままですね。
ところで、上の一覧表ではใอ
という書き方も出てきました。
どちらでも良いのでしょうか?だめです。
愛さんの名前は「ไอ」 と決まっています。
このใ
というのは、発音は「ไ」と同じく「ai」なのですが、一部の特別な単語にだけ用いられるというスペシャル母音です。
具体的には数あるタイ語の単語の中で、20個の単語だけに使用が許されています。しかも、日常的につかう単語でいえば13個という不吉な数字の単語にだけ、この「ใ」の使用が許可されているのです。(しかも結構頻繁に使う単語が多い)
従って個人の名前である「愛」さんが勝手に「ใ」を使うことはできません。逆に言うと、タイ文字を読む場合には、「ไ」でも 「ใ」でも同じ「ai」なのでどちらでも良いのですが、タイ文字を書きたい場合は「ใ」を使う20個の単語を全部覚えておいて、それ以外の「ai」は全部「ไ」を使います。
次の名前は「青木」さんです。
「あおきー」となります。เอาคี (青木)
「ค(コークワーイ)」と「ด(ドーデック)」は間違えやすいので注意してください。
2つの子音の違いは中心部の丸の向きだけです。
「コークワーィ(水牛のコー)」=中心の丸が右をむいている
「ドーデック(子供のドー)=中心の丸が左を向いている
右の水牛、左の子供
と覚えてください。
そして最後の名前は「田村」さんです。
ここでは「たむらー」となります。アムラーみたいですね。ทำรา (田村)
ついでに本物のタイ語の単語を読んでみましょう。
ใจ
これは何と読むでしょう?
「ジャィ(cai)」・・・心
です。
เตา
では、これは?
「タオ(tao)」・・・コンロです。
คำ
これはどうでしょう?
「カム(kham)」・・・単語
です。
結構重要な単語が多いです。
いきなりタイ文字を書こうという人は少ないと思いますが(読むだけならどちらも「ai」なので問題ない)、ここに20個全部書いておきます。ใหญ่ ・・・大きい
![]()
ใหม่ ・・・新しい
![]()
ให้ ・・・あげる、与える、~させる
![]()
ใช่ ・・・はい
![]()
ใช้ ・・・使う
![]()
ใจ ・・・心
![]()
ใส่ ・・・入れる
![]()
ใคร ・・・誰
![]()
ใบ ・・・葉
![]()
ใส ・・・透明な
![]()
สะใภ้ ・・・義理の娘(息子の嫁)
![]()
ใด ・・・どの、いかなる
![]()
ใน ・・・中で
![]()
ใต้ ・・・南、~の下
![]()
ใกล้ ・・・近い
![]()
ใบ้ ・・・聴覚障害者、耳が聞こえない
![]()
ใคร่ ・・・欲する、望む
![]()
ใฝ่ ・・・関心を持つ、意図する
![]()
ใย ・・・明朗な、優美な
![]()
หลงใหล ・・・もうろくする、虜になる
コメントを書く:
あなたのHPにこの「写真で覚える今日のタイ語」を張ってみませんか?
|
|
人気ホテル予約ランキング(バンコク) |
|
人気ホテル予約ランキング(パタヤ) |
|
タイの観光地をタイ語でアユタヤ:อยุธยา王宮:พระบรมมหาราชวัง 王宮前広場:สนามหลวง カオサン通り:ถนนข้าวสาร カオヤイ国立公園:เขาใหญ่ カンチャナブリ:กาญจนบุรี クラビ:กระบี่ 国立博物館:พิพิธภัณฑสถานแท่งชาติ サファリワールド:ซาฟารีเวิลด์ サムイ島:เกาะสมุย サメット島:เกาะเสม็ด サヤーム:スクエアー:สยามสแควร์ サンペーンレーン:ซอยสำเพ็ง ジム・トンプソンの家:บ้านจิมทอมสัน スアン・サヤーム:สวนสยาม スクンビット:สุขุมวิท スコータイ:สุโขทัย スネーク・ファーム:สวนงู スワンナプーム国際空港:สนามบินสุวรรณภูมิ タニヤ:ธนิยะ ダムヌン・サドゥアク水上マーケット:ตลาดน้ำดำเนินสะดวก チャーン島:เกาะช้าง チャトゥチャック市場:ตลาดนัดจตุจักร チェンマイ:เชียงใหม่ チェンライ:เชียงราย ドゥシット動物園:สวนสัตว์ดุสิต ドイステープ:ดอยสุเทพ パーククローン市場:ตลาดปากคลอง ハジャイ:หาดใหญ่ パタヤ:พัทยา パッポン:พัฒน์พงษ์ バンコク:กรุงเทพฯ バンランプー市場:ตลาดบางลำภู ピーピー島:เกาะพีพี ピマイ:พิมาย プーケット島:เกาะภูเก็ต プラトゥーナーム:ประตูน้ำ 民主記念塔:อนุสาวรีย์ประชาธิปไตย ミンブリー:มีนบุรี ヤワラー通り:ถนนเยาวราช ラン島:เกาะลาน ルンピニー公園:สวนลุมพินี ワット・アルン:วัดอรุณ ワット:トライミット:วัดไตรมิตร ワット・プラケオ:วัดพระแก้ว ワット・ポー:วัดโพธิ์ |
|
![]() |
|
最近のコメント初めましてKと申しま.. by Kとても参考になりまし.. by 遊戯王 LOEWEコピー品,.. by ロエベブランド コピー 着払いvog.agvol.com/brand-98-c0.html 初心者です。 この”.. by 柚子 One Night.. by Elvis Presley (Pastor) จ่าน.. by น่ パネライコピーras.. by パネライコピーrasupakopi ブルガリスーパーコピ.. by ブルガリ コピー クメール語のお話、面.. by パン・ヤマザキ フラッシュ版使えない.. by 名無しのタイリン |
マイムアンを使った単語20語の暗記用の歌を作りましたので、タイ語の勉強でお世話になったこちらでも紹介させていただきたいと思います。少しでもお役に立てれば、嬉しいのですが、ニッチすぎますかね?^^;
一応、歌詞の監修は日本語ができるタイ人にやってもらったので問題ないと思いますが、暗記歌と言っても、ちょっと落ち着きの無い音楽なので勉強に使えなかったらゴメンナサイ><
http://www.youtube.com/watch?v=MDyMBDRD9lY
| しんのすけ | 2011-04-17 03:20:43 |